やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年12月7日執筆
株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:畑 彰之介)が、運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」でネット予約で「Tポイントが貯まる」対象となるレストランが2018年12月に全国35,000店を突破したと発表した。
Tポイントサービスは、利用金額ではなく、予約人数に応じてTポイントが貯まる仕組み。ディナーは予約人数×50ポイント/ランチは予約人数×10ポイント。アプリからのネット予約に限りディナー・ランチともに2倍のポイントが付与される。また、対象店のネット予約時に利用したいTポイント数を入力すれば、飲食代金に1ポイント=1円として利用できる。その予約で付与される通常のTポイントをそのまま当該予約の値引きにも利用できる。
「ぐるなび」は楽天と提携し楽天経済圏に入り、10月から予約でポイントが貯まるようになった。それを楽天の通販などで使用できる。食べログはTポイントを飲食店でも使用できることが違い。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0