IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年11月15日執筆
株式会社トリドールホールディングス(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:粟田 貴也)が、2019年3月期第2Q(2018年4~9月)決算を発表した。売上高719億81百万円、28.5%増。営業利益41億22百万円、6.8%減。経常利益41億28百万円、6.5%減。最終利益44億38百万円、49.4%増。

同期間で65店舗(うち、FC等22店舗)増加して1,605店舗(うち、FC等401店舗)となり、売上高は増加した。丸亀製麺業態の計805店舗では、売上収益は453億46百万円、1.7%減。既存店では客単価2.8%増ながら、客数が6.1%減少したため、セグメント利益は65億95百万円、13.3%減)となった。
海外事業では、香港にてスパイシー麺「譚仔三哥米線」業態を展開するJOINTED-HEART CATERING HOLDINGS LIMITED 及びBEST NEW MANAGEMENT LIMITED等を子会社化したことにより、店舗数は549店舗(うち、FC等391店舗)となった。これに伴い売上収益は114億73百万円増加し、149億6百万円に。セグメント利益は14億95百万円増加し、16億95百万円となった。

11月13日から発売の季節メニュー、「牡蠣づくし玉子あんかけ」670円(並)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0