やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年10月2日執筆
楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)が、10月1日(月)より、株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎)が運営する「ぐるなび」の会員IDと楽天IDの連携を開始した。
今回の連携開始により、ユーザーは楽天IDを活用して、「ぐるなび」の新規会員登録やログインが可能となる。「ぐるなび」では、ポイント付与対象店舗の中から好きな店舗をネット予約し、来店したユーザーに対して、「ぐるなびポイント」を1名につき100ポイント付与しているが、今回の連携によってユーザーにとっては利用範囲の広い「楽天スーパーポイント」を選択できるようになる。
楽天とぐるなびは、2018年7月に資本業務提携契約を締結しており、今回のID連携開始は同提携の一環。楽天は、多様なサービスを共通の楽天IDとポイントプログラムで結び付け、独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を構築していく。
「楽天スーパーポイント」
貯まったポイントは、1ポイント1円分として、通販など楽天のさまざまなサービスで利用することができる。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0