やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年9月7日執筆
株式会社インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:長尾 收)が提供する「BtoBプラットフォーム 受発注」の利用企業数が、 買い手企業2,588社、 店舗数50,476店舗(2018年8月末)に達したと発表した。
同社は、 2003年から外食業界の受発注業務をIT化し、 発注から支払金額確定までをWeb上で総合管理するサービス「BtoBプラットフォーム 受発注」を提供している。 外食企業の現場で煩雑な作業をしいられる電話・FAXでの発注業務の効率化や、 原価管理等の計数でのデータ管理、 数字の可視化による経営体制強化を実現し、 店舗拡大・新規事業推進への経営資源配分を促進する仕組み。
2017年の累計流通金額は対前年比10%増加の1兆5,290億円となっており、 外食産業市場におけるシェア率は20(19.86)%に上昇している。2017年度の外食産業市場規模25兆6,561億円(外食産業総合調査研究センターデータより)における仕入金額を30%と想定すると7兆5,544億円となることから、 1兆5,290億円は全体の20(19.86)%のシェアに相当すると推測する。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0