キャンペーン情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年8月6日執筆
ビースタイルグループ・ネオべジ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:三原邦彦)が提供するスーパーフード「モリンガ」と、国内の甲類焼酎の亀甲宮焼酎「(通称)キンミヤ」(発売元:株式会社宮崎本店 本社:三重県四日市、会長:宮﨑由至)がコラボしたギルトフリー焼酎『モリキン』が飲食店で販売が始まった。
「モリンガ」とは、北インド原産のスーパーフード。タンパク質、カルシウム、鉄、ビタミン、β-カロテン、食物繊維、亜鉛、GABA、ポリフェノールなど、90種類以上の栄養素が含まれその栄養価の高さから"奇跡の木"とも呼ばれる植物。食物繊維はレタスの18倍、鉄分はほうれん草の10倍、ビタミンEはケールの19倍、βカロテン かぼちゃの13倍など。抹茶風味で食べやすい。

「モリンガ」
下町の飲食店で昔ながらに慕われている「キンミヤ」と90種類の栄養素を持つスーパーフード「モリンガ」がコラボした『モリキン』は、暑い夏に合う、すっきりとした味わいの酎ハイで、栄養価が高く飲めば飲むほど栄養チャージができます。抹茶風味で緑茶ハイに似た味。二日酔いの緩和、デトックス効果も期待できるという。
「焼きち すぅーさん」(東京・赤坂、東京・日本橋)、「備長炭焼鳥みやがわ」(大阪・心斎橋)、 「グリルキッチンチャンポン」(大阪・心斎橋)、「焼肉いっしゃん」(大阪・福島)、「おばんざい家」(東京・人形町)、「金太郎」(東京・渋谷)で販売されている。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0