IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年7月10日執筆
「塚田農場」の株式会社エー・ピーカンパニーが2018年6月次営業レポートを発表した。既存店で客数10.3%減、客単価前年同じで、売上高10.0%減。2014年5月から前年割れは連続50ヶ月となった。全店では、売上高10.7%減。
6月末で、副社長だった大久保伸隆氏が退社し、社内役員は、米山久氏(代表取締役)と、杉谷仁司氏(専務取締役)、里美順子氏(取締役)の3人となった。杉谷氏は大塚家具の元財務担当取締役常務執行役員で、今年4月に退社したばかり。
「焼鳥つかだ」に次いで、「つかだ」ブランド2号店目となる「炭火和食つかだ」を東京・中目黒にオープンさせた。7月には、京都・三条通河原町に「スカイガーデン"空床(ソラドコ)"」 7月20日から夏季限定でオープンさせる予定。大人が楽しむ大人のための"食べるウィスキー"として、個性的な深みのある味わいのシングルモルト「山崎」と「白州」を"かき氷"で愉しむ「みぞれ山崎」と「みぞれ白州」を提供する。
大久保伸隆氏の著書『バイトを大事にする飲食店は必ず繁盛する』(幻冬舎新書)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0