ニューオープン

東京急行電鉄株式会社が、旧東横線渋谷駅のホームおよび線路跡地を利用した「旧渋谷駅南街区プロジェクト」にて開発中の大規模複合施設「渋谷ストリームSHIBUYA STREAM」の開業日を9月13日(木)に決定。商業ゾーンに出店する全30店舗も決定した。
本施設の1階から3階部分の商業ゾーンのコンセプトは、「渋谷流=シブヤ・カスタム」が集まる商業空間。既存のルールにとらわれず、自分基準でカスタマイズやアレンジをする大人がターゲットです。日本初上陸が1店舗、新業態が13店舗、都内・渋谷エリア初出店が7店舗となる。

<1階 川辺の"ひろがり"を感じさせる「Riverside Market」>
清流復活水を活用した「壁泉」によって再生される渋谷川と遊歩道沿いに並ぶ店舗では、人々がゆったり時を過ごせる環境を整備。川の流れとともに賑わいが代官山方面へ広がる。
■墨国回転鶏料理(ボッコクカイテントリリョウリ) 都内初出店
大阪より都内初出店となるメキシコ酒場スタイルのレストラン。メキシコの市場や大衆食堂の一品料理を揃え、店名に代表される大衆感覚を打ち出し、カジュアルに本場・メキシコの美味しさが楽しめる。
■THE GREAT BURGER STAND
ハンバーガーブームを牽引するグルメバーガーショップ。天然酵母バンズや極粗挽きのジューシーなパティ、新鮮な野菜など、食材にこだわったリアルなアメリカンフードを提供する。
■GH ETHNICA(ジーエイチ エスニカ) 新ブランド/新業態
カリフォルニア×エスニックをテーマに、季節の食材を使用したバリエーション豊富なタパスやサンドイッチなどのヘルシーな多国籍フードと、クラフトサワーやビールを楽しめるストリート・バル。鎌倉発祥のノーザンカリフォルニアンレストラン「GARDEN HOUSE」のニューコンセプトショップ。
■LEMONADE by Lemonica
金沢生まれのオリジナルレシピを使用した本格レモネード専門店。独自の製法により抽出される非加熱のレモネードを提供。また、お客様の好みに合わせてカスタマイズもでき、オリジナルのレモネードを楽しむことができる。渋谷ストリーム店では、世界的に人気のミクソロジーとコラボしたオリジナルカクテルも試せる。
■ビストロ るぅぱん SAKABA&CAFE 都内初出店
名古屋のフレンチ名手による「フレンチおでん」のストリートSAKABA&CAFE。フレンチおでんをはじめ、数々のタパス、もりもりカレーや、カレーパン、自家製スイーツ品揃え。
<2階 店舗の個性がストリートに"にじみだし"、賑わいのある「Shibuya Custom Street」>
渋谷流のモノやサービスがメイン通路ににじみ出し、路面感覚の店舗が軒を連ねる、フリーなシブヤのにぎわいストリート。
■スターバックス コーヒー ※2018年内オープン予定
アメリカ シアトル生まれのスペシャルティコーヒーストア。高品質のアラビカ種コーヒー豆から抽出したエスプレッソがベースのバラエティ豊かなドリンクやペストリー、サンドイッチが楽しめる。
■酢重正之 INDIGO 新ブランド/新業態
蕎麦、和食、酒を柱に和の食空間を提案するレストラン。ランチには田舎太打ち麺をさまざまな具材で楽しめる蕎麦と、十穀米を用いたカラダに優しいメニューを。夜はアジア各地の調味料を効かせた一品料理を、信州の銘酒やワインとともに。酢重の新しい和の提案。
■DEAN & DELUCA CAFE
クオリティの高い豆とバリスタのスキルで、一杯一杯丁寧に入れたコーヒーの提供はもちろん、旬の食材を使ったシーズナルドリンクを用意。さらに、食のセレクトショップ「DEAN & DELUCA」が展開するカフェとして、充実したフードメニューを取り揃え、DEAN & DELUCA CAFE限定のデリボウルが渋谷初登場する。ランチをメインに、朝も夜も利用できる豊富なラインナップで、カジュアルでありながら、日常を少し特別にする、心地よい空間を提供する。
■bar à vin croisée(バール ア ヴァン クロワゼ) 新ブランド/新業態
正統派フレンチをタパスサイズで楽しむ"つまむ"フレンチが誕生。ライブ感あふれるフルオープンキッチンを舞台に、王道のフランス料理をモダンに昇華させ、フォアグラやトリュフなどの食材をタパスサイズで楽しむことができる。バールの気軽さを持ちながら、フランス料理を楽しむことのできる"大人のためのバール"。
■かつおとぼんた 新ブランド/新業態
東京・護国寺に本店を構え、シンガポールやクアラルンプールなどの海外や首都圏に展開する一等米おにぎりブランド「ぼんたぼんた」の新業態。伊勢神宮に奉納している伝承の逸品「天白のかつお」を直火で蒸して炙る手火山(てびやま)式で、燻して干し固めた鰹節から丁寧に「出汁」をとり、田んぼの実り「金の玄米・白米」とともに楽しむことができる。具沢山おにぎり・鰹節ごはん・産直野菜など、からだを想う美味しさを味わえる。
■スパイス リップ 新ブランド/新業態
"洋食の重鎮"と称される大宮シェフと若手シェフがタイで食べ歩き、現地で魅了されたスパイスを探求の上で仕立てたタイ料理とアジアンビストロの店。タイ料理ならではの、辛味、甘味、酸味などを多彩に組み合わせたメニューが揃う。特に、数種類のスパイスをふんだんに使った「グリーンカレー」は注目の一皿。
■Petalo 新ブランド/新業態
イタリアのバーカロ・プロシュッテリアをイメージした新しいイタリア版大衆食堂酒場。常備10種以上の生ハム・サラミをあつあつの揚げたて薄皮パンにのせて頬張り、産直の新鮮な魚介類やイタリア街場のB級ストリートグルメをワインサワーとともに楽しめる。立ち飲み席もあり。
■LUKE'S LOBSTER
2009年にNYで創業したロブスターロール専門店。"高級食材のロブスターをカジュアルなスタイルで食べてもらいたい"という想いのもと、良質なロブスターを使用したロブスターロールを提供する。ロブスターの旨味を最大限に引き立たせるために、レモンバターとシーズニングのみで味付け。シンプルながらこだわりの味わいを実現したロブスターロールは、一度食べるとやみつきになる。港をイメージしたカジュアルな店内。
■ANTICA FORNERIA by ELIO 渋谷エリア初出店
南イタリア料理の名店【エリオロカンダイタリアーナ】が監修した店舗が、渋谷エリア初出店。ナチュラルで身体に優しい食材を使った伝統料理を、オリジナルワインとともにカジュアルに楽しめる。
■MEAT TAVERN 煮込みや四兵衛 新ブランド/新業態
「煮込み」という「旨味料理」の最高峰。プロの料理人だけが知っている、計算された分刻みの火入れ。牛、豚、鶏。季節にはさまざまなジビエも。その他にも手作りにこだわって仕上げた「おばんざい」や、北海道の漁協から直送されるレア干物「生干し」を片手に、厳選ワインや日本酒、焼酎を楽しめる。
■BaKING SHU 新ブランド/新業態
パン職人「Baker」と王様「KING」をあわせた「BaKING ~ベイキング~」。フランスパン専門店「メゾンカイザー」を手掛ける木村周一郎が、懐かしさの中に新しさや楽しさを盛り込んだ、惣菜パンや菓子パンを提供する。手にとった瞬間にかぶりつきたくなるような、出来立ての食感や香りにこだわった商品。
■CITYSHOP PIZZA 新ブランド/新業態
サラダデリカテッセン"CITYSHOP"の次なるコンセプトは、「カスタムグルメピッツァ」。グルテンフリーなどセレクトできる生地に、野菜たっぷりのデリをチョイスし焼き上げる「モダンピッツァショップ」。
■CHICKEN KITCHEN 新ブランド/新業態
中目黒の人気焼肉店「Beef Kitchen」の7周年イベントの際、期間限定のポップアップレストランとして人気を博した「CHICKEN KITCHEN」がついに常設店舗として登場。自家製の味噌ダレを絡めて焼き上げる鶏焼肉の専門店。
■土鍋炊ごはん なかよし
恵比寿で創業35年の「おふくろの味」にこだわった街の食堂が施設初出店。地域に根付き、毎日食べても飽きることのない、お客様のお腹にもお財布にも優しい「日本のごはん」を大切にしている。肉じゃがや焼・煮魚など、誰もが慣れ親しんだ家庭料理を、土鍋で炊いたご飯とともに提供する。
■Precce SHIBUYA DELI MARKET 新ブランド/新業態
プレッセ シブヤ デリ マーケットはデリカテッセンをメインに毎日のおいしい食事をサポート。"私好み"が実現できるカスタマイズデリや季節の商材を使用した旬の商品を取り揃え、楽しいお買い物空間と豊かな食生活を提供する。イートインスペースも併設。
<3階 店舗と人が"まじりあい"、大人の溜まり場となる「Shibuya Court」>
外気に面する路面感覚のエリアとインモールで構成。インモールは、一体感のあるオープンな環境で、足を踏み入れた途端に笑い声が聞こえ、自然と会話が弾む、大人たちの溜まり場となる。
■XIRINGUITO Escriba(チリンギート エスクリバ) 日本初上陸
バルセロナ一美味しいと言われるパエリアを提供するシーフードレストラン「XIRINGUITO Escriba」が日本初上陸!新鮮な魚介類をふんだんに使用した「タコのガリシア風」や「セビーチェ」をはじめ、魚介のエキスが凝縮されたパエリアを色鮮やかなサングリアとともに提供する。
■圓 弁柄 新ブランド/新業態
青山・銀座で人気の日本料理店が、新業態で施設初出店。料亭仕込みの京料理をベースに現代の感覚に合った上質でありながらも気取らずに楽しめる日本料理店。料亭のようなおまかせコースもある。
■串亭
恵比寿に本店を構える串揚げの専門店「串亭」。大阪の庶民的な串カツ屋の醍醐味と美味を、上質感を大切にしながら昇華した串揚げ専門店。フォアグラや黒毛和牛をはじめとした定番食材に加え、季節の食材をセレクト。大人が寛ぐにふさわしい空間で、串揚げの新しい魅力を提供する。
■SUSHI TOKYO TEN 渋谷エリア初出店
時期に合わせた旬の食材を、握りとツマミを織り交ぜながら江戸前鮨を堪能できる。日本の四季に合わせ、各地の美味しい食材を江戸前の技法で提供される一品一品。
■大連餃子基地 DALIAN 渋谷エリア初出店
横浜中華街に本店を構えるこだわりの手作り餃子と本格中華料理の店舗。本場中国の点心師が1つ1つ握った大連餃子を用意。オープンを記念して、渋谷ストリーム限定スイーツと料理を販売予定。
■鐡板台所 新ブランド/新業態
毎日仕入れる新鮮な食材を一串一串丁寧に仕込み、鉄板で焼き上げた串焼き料理を提供。出汁巻き卵、お好み焼きなど、熱々の料理も多数充実した鉄板居酒屋。
■ワインのるいすけ 渋谷エリア初出店
大山鶏のひな鶏の石釜焼きやイタリアンベースの多彩な鶏料理、三浦半島産直の新鮮野菜を使用したメニュー。カジュアルでありながらクオリティの高いワインと一緒に提供する。
■なかめのてっぺん
"旨いものを旨いままに。"大人が味わう食・酒・空間を提供する「なかめのてっぺん」の旗艦店。カウンターのど真ん中で焼上げる炉端焼きは迫力満点。
■クラフトビールタップ 渋谷エリア初出店
独占直輸入の世界のクラフトビールを集めた本格ビアバーが渋谷エリア初出店。世界中から集めたボトルビールも多数取り揃え、樽生ビールと合わせると45種類以上のビールを楽しむことができる。
<4階>
■(仮称)サイクルカフェ&多目的広場 新ブランド/新業態 ※2018年内オープン予定
ヘルシーなワークスタイルを提案するカフェ。自転車通勤をサポートし、リフレッシュや趣味を通じて交流できる場を提供する。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0