IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2018年5月7日執筆
イートアンド株式会社(東京ヘッドオフィス:東京都品川区 代表取締役社長:仲田 浩康)は、2018年5月1日(火)より、在宅勤務制度をスタートさせた。育児・介護・療養をしながらの勤務が可能となる。
「在宅勤務制度」を設けることにより、通勤時間の削減や、場所・時間の制約を受けず自由な環境で業務ができるようになることから、育児休暇から復帰が難しい女性の活躍を推進し、また介護その他の健康上の事由等により、本人が希望することによって「いつでも、どこでも仕事ができる」時間や場所に制限されないワークスタイルが可能となる。ワークライフバランスを推進することで、従業員の生産性向上に繋げていく。
同社は総合フードビジネス企業として、生産事業・食品事業・外食事業の3つの柱を持ち、女性の力を重視している。女性の活躍を推進する取り組みとして、女性による商品開発チーム「デリシャス・インベンション・プロジェクト(DIP)」を持つ。他にも、「バースデー休暇(2018年4月~アニバーサリー休暇)」や「コミュニケーション制度」といった社内制度を新設し、働きやすい職場環境作りに取り組んでいる。

社内コミュニケーション制度。半年に1回、1人当たりの上限値を設定し、社内コミュニケーション費用として利用できる。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0