ニューオープン
株式会社吉野家ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河村泰貴)が、4月 26 日(木)COROWAコロワ甲子園店(店舗所在地:兵庫県西宮市甲子園高潮町 3-3)を開店したことで、吉野家ブランドにおける「世界 2,000 店舗」を達成した。

「吉野家」は 1899 年、東京・日本橋の魚市場で誕生し、今年で創業 119 年。1975 年 2 月には初の海外店舗を、アメリカ・コロラド州デンバーに 1 号店をオープン。開店当初からビーフボウルは人気を呼び、お客様のほとんどは現地の方々で、1 日平均 1,000 食を売り上げた。今では日本以外にも世界 20 の国と地域に 796 店舗を展開する業態に成長。海外では国内同様の牛丼に加え、チキンボウルやビーフとチキンを合わせたコンボ、それぞれのエリアでローカライズした商品も用意することで、海外でも日常的に使われるファストフードとして親しまれている。
記念すべき 2,000 店舗目となる「COROWAコロワ甲子園店」は、阪神タイガースゆかりの甲子園球場至近に位置しており、店舗看板も通常のオレンジとグリーンではなく、タイガースカラーの黄色と黒になぞらえたオリジナル仕様。また、タイガースカラーの弁当容器に盛付けた特別テイクアウトメニュー、「オム豚丼弁当」「おろし牛丼弁当」(共に価格
550 円(税込))も販売する。
同社は今後も引き続き、世界を舞台に新たな店舗を展開し、2018 年度末にはグループ売上高 2,110 億円、グループ店舗数 3,400 店超を目指している。

タイガースカラーのCOROWAコロワ甲子園店。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0