やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 酒井慎平 2017年2月3日執筆
トレタ、経済産業省委託事業におけるIT導入支援事業者に認定
~飲食店経営の生産性向上を支援、最大100万円の補助~
飲食店の予約を簡単・便利に管理ができる予約/顧客台帳サービスを提供する、株式会社トレタ(本社所在地:東京都品川区、代表取締役:中村 仁氏)は、この度、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業(通称:IT導入補助金)」において「IT導入支援事業者」に認定されたことを発表した。現在までに登録店舗は8000店舗を越え、飲食店予約台帳システム業界ではシェアナンバーワンだという。予約/顧客管理アプリでこのIT事業者に認定されているのは同社のみとなる。
【IT導入補助金について】
IT導入補助金とは、中小企業や小規模事業者の経営力向上を目的として、政府が認定した生産性向上に寄与するITツール導入において補助金が支払われる制度のこと。補助金はサービス導入費の3分の2以内、上限額は100万円以内、下限額は20万円と定められており、トレタを利用する店舗の場合、2店舗以上のアカウント契約が補助対象となる。
(例)
2店舗契約の場合、年間21.8万円の補助が出るため、年間の負担金額は11万円
10店舗契約の場合、年間100万円の補助が出るため、年間の負担金額は64万円
【IT導入支援補助金申込について】
受付期間: 2月1日(水)~2月27日(月)午前中
方法:問合せフォームに希望の旨入力
※営業担当が説明の後、必要提出書類を27日午前中までに提出
これまでIT機器の導入に踏み切れなかった飲食店も多かったはずだが、今回の補助金制度をきっかけに検討してみてはいかがだろうか。人手不足が深刻化していく外食業界で強い味方になるだろう。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0