やじうま速報

非日常イベントを創り出し続けるHoliday Jack株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:矢野智之氏)と、日本酒100種飲み比べで人気を集めるリカー・イノべーション株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗氏)は日本初、世界初のコラボレーションイベントとして、珍しく怪しい魚(珍怪魚)と、日本酒100種飲み比べを組み合わせた『日本酒を飲みながら珍怪魚を食べてみよう』を2017年1月29日(日)に池袋、2月4日(土)は浅草にて開催する。

珍怪魚×日本酒。
【日本酒を飲みながら珍怪魚を食べてみよう】
過去10回(2016年1月~5月)大盛況で連日即満員となった全く新しい珍グルメイベント「珍怪魚を食べてみよう」と、東京を中心に新店舗を次々にオープンさせ、日本酒業界に旋風を巻き起こしている「KURAND」とのコラボレーションイベント。過去には珍しい肉のみを焼くBBQイベント「珍肉BBQ」とのコラボレーションイベントの成功実績もあり、満を持して開催が決まった第二弾の新コンテンツは、「珍怪魚」とのマリアージュである。
【「珍怪魚を食べてみよう」とは・・・】
日本近海で獲れる魚は約4000種。しかし、そのうち市場に出回るのはなんとたったの50種。世の中にはまだまだ「珍しく」「怪しく」「食べたことのない」美味しい魚が沢山存在している。そこで今回は築地魚市場の全面協力のもと、日本全国各地の、珍しく怪しい魚『珍怪魚』のみを一同に集め、様々な美味しい料理へと姿を変えて参加者様に振る舞う。ただの「グルメイベント」ではなく、まるで「水族館」を訪れたかのような、「見て」「触れて」「知れる」という日本初の体験型グルメイベントに、お子様からご年配の方まで全員が童心に戻り楽しむことができる。
【100種類以上の日本酒が揃う】
若者を中心にいまや大ブームとなってる日本酒。そんな日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」が厳選した、全国各地のまだ表に出ていない、小さな蔵元が こだわり抜いて造る、100種類の日本酒を飲み比べできる。東京にはあまり流通していない日本酒を、セルフスタイルで飲み比べることが可能。他ではないKURAND SAKE MARKETでしか飲めない限定酒も今回特別に用意する。

海のギャングうつぼのたたき。

海のアイドルまんぼう。
■日本酒を飲みながら珍怪魚を食べてみよう
日程:2017年1月29日(日)、2017年2月4日(土)
時間:12:00~15:30 ※各日共通
開催場所:<1/29>KURAND SAKE MARKET 池袋店(東京都豊島区西池袋3-27-3 s&kビル4F)
<2/4>KURAND SAKE MARKET 浅草店(東京都台東区浅草1-43-10レクス浅草B1階)
参加費用:5,000円(日本酒飲み比べし放題+珍怪魚 料理付き)
参加人数:各日50名限定
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0