やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 酒井慎平 2016年10月11日執筆

株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:清宮俊之氏)傘下の株式会社力の源カンパニーは、運営する日本国内の「一風堂」の店舗で6ヶ月間以上勤務経験のあるアルバイトスタッフが、香港の一風堂で3ヶ月間働ける「香港大使プログラム」を開始した。同プログラムはワーキングホリデーを活用した新しい取り組みで、日本と香港の一風堂スタッフが交流することで、一風堂特有の笑顔とキビキビした接客力を香港の店舗に浸透させると共に、アルバイトスタッフの国際感覚やコミュニケーション力を強化する。なお、3ヶ月ごとに1~2名ずつ入れ替わり、1年間で8名の「一風堂香港大使」が継続的に誕生する予定で、いずれ他エリアにも拡大していく構想だ。

【香港一風堂大使プログラム概要】
人数:1サイクル3ヶ月毎に2名ずつ
2016年10~12月、2017年1~3月、4~6月、7~9月、10~12月...以降も継続
職務:月休6日、1日の勤務時間9.5時間(IPPUDO Hong Kongの就業規定による)
ホールのフリーポジションで、一風堂らしい元気な挨拶や、目配り気配り、笑顔での接遇、商品提供やバッシング、テーブルセッティングなど。日本語のマニュアルもあり、現地日本人マネージャーが仕事ぶりをフィードバック。最終月には香港全店のマネージャーが集まる会議で報告会。
【待遇】
①月額最大21,000香港ドルの給与(現地支給)※為替レートにより変動
②住居無料(2LDKマンションの個室を日本人2名でシェア)
③日本~香港の往復渡航費と職場間の交通費無料
④一風堂専用外国語トレーニングアプリ「パロット」での英語学習サポート
【条件】
①一風堂などの力の源グループの店舗で6ヶ月以上のアルバイト経験があること
②やる気と笑顔と気配り力があること
③香港とのワーキングホリデーのビザ発給条件に当てはまること
なお、同プログラムは、日本人アルバイトが本人の意志でワーキングホリデービザを取得して一風堂香港に応募する者をIPPUDO Hong Kong Co.,Ltd.が受け入れる取り組みであり、日本の力の源カンパニーはアルバイトスタッフの各種手続きをサポートするが、日本で雇用しながら現地に派遣するものではない。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0