やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 酒井慎平 2016年8月16日執筆

神田小川町の「サカキラボ LAB and Kitchen」で8月20日(土)、リンゴで作る微発泡酒「シードル」30種を飲むことができるイベント「Cider Jam Session」が開催される。主催するのは、株式会社いまでや。

シードルは世界的に低アルコール化が進む中で徐々に注目され始めており、ワインのように、品種や産地が変われば味も異なる。今回はシードルの味わいの多様性を楽しめるよう、国産シードルを始め世界各国のシードルを30種用意した。また、料理人であり、ジャム職人として人気のフルタヨウコ氏の果物とジャムを使った料理も提供される。シードルに合わせて、美味しく見た目にも美しい果物料理が振る舞われる。

一度にシードル30種を飲むことができる機会はあまりないため、この機会にバラエティ豊かなシードルと、果物&ジャムを使った料理のジャムセッションを堪能してみてはいかがだろうか。
■「夏の終わりのCider Jam Session」
日時:8月20日(土) 14:00~17:00
会場:サカキラボ LAB and Kitchen
参加費:一人6,800円(税込、お食事代・飲み物代込)※食事は立食形式。
定員:50名
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0