ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 廣瀬春華 2014年5月16日執筆

【板前寿司 離れ】
特徴 |
●これまでの「板前寿司」とは全く異なる高級店。料理は旬のネタを味わってもらう、板長のおまかせ2種のみ。高級店では15,000円以上するおまかせを、半額以下の7,000円(7品、8貫、玉子焼き、巻物1本、お椀)にて提供。板長自ら毎日築地へと足を運び、目利きした自慢のネタを用意する。 ●今の季節は、フグやアサリの入った小吸椀から始まり、噛まなくても飲み込めるぐらいにやわらかく煮込まれた「「蛸桜煮」、究極のズワイガニと呼ばれる「勢子蟹ほぐし身キャビアのせ」、刺身「金目鯛昆布〆」、鮎塩焼き、水茄子漬けなどが楽しめる。更に「板前寿司」自慢の本鮪中トロ、大トロを始め、車エビ、国産生ウニなど、贅の極みを体験できる寿司8貫も。 ●店舗の中央に配置されているのは白木のL型のカウンター。上を見上げると寺院の金屏風を思わせる和の設え。能楽堂の舞台を思わせるオープンキッチンで、板長が腕を振るう。 |
||
---|---|---|---|
業態 | 寿司店 | ||
営業期間 |
2014年5月27日(火)~ | ||
住所 |
東京都新宿区西新宿1-19-11 西新宿甲州ビル4F | ||
電話番号 | 03-6302-0069 | ||
ファックス | |||
最寄駅 | 新宿駅 | ||
営業時間 | ランチ:11:30~15:00(L.O.14:00)/ ディナー:17:30~23:30 (L.O.22:30) | ||
定休日 | 不定休 | ||
席数 | 22席 | ||
客単価 |
ランチ:2,000円 / ディナー:6,000円 | ||
店舗HP | http://seven-sense.jp/project/doc/itamae_shinjuku_140516C.pdf | ||
経営母体 | 株式会社板前寿司ジャパン |
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0