やじうま速報

京都市では、京都の伝統産業のひとつである清酒で乾杯する習慣を広めることを通じて、京都が誇る伝統産業の素晴らしさを見つめ直し、ひいては日本文化の理解の促進に寄与することを目的に「京都市清酒の普及の促進に関する条例(通称:日本酒乾杯条例)」を全国で初めて制定。この条例の趣旨を多くの方に知ってもらおうと、10月12日(土)に「京都・日本酒サミット2013 SAKE & Kyoto Cool Crafts」を開催する。同イベントは、日本酒と京都の伝統産業製品の祭典。当日は、全国約150蔵の日本酒を試飲できるブースを用意するほか、京料理や京漬物、京都市内人気飲食店によるフードブースもある。また、京都の伝統工芸品の企画展示ブースがあるなど「飲んで、食べて、見て」楽しんでもらえる内容となっている。参加はWEBサイトで受付る。
「京都・日本酒サミット2013」
日程:10月12日(土)10時~18時(予定)
会場:みやこめっせ3F展示場 (京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0