やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 高橋苑子 2012年12月13日執筆

株式会社ダイナックは、学校法人近畿大学が2013年4月に大阪市に出店する「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」と店舗運営で連携する。同店は、近畿大学が卵から成魚まで一貫して養成したクロマグロ(本マグロ)である「近大マグロ」を中心に、近畿大学水産研究所で養殖した魚と和歌山県産の食材に特化したメニューを提供する、生産者発信型の養殖魚専門料理店。「近大マグロ」は、完全養殖を含む人工ふ化のクロマグロで、2002年に近畿大学が世界で初めて成功し、現在も同大学のみが有する技術だ。メニューは、「近大マグロの三種盛り(赤身・中トロ・大トロ)」や「近大マグロの大トロカツ」 など。刺し盛りには、同大学を卒業した魚の証として卒業証書を添える予定となっている。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0