お店を知る
記事への評価
取材・執筆 : 西尾明彦 2015年7月30日
沖縄クラフトビールの専門店が関西に初登場。ヘリオス酒造(沖縄県名護市)とのタイアップによる「沖縄クラフトビール&バル デルフィナス(DELPHINUS)」が6月22日にオープンした。同社のクラフトビールが常時7種類楽しめる。運営するのは、神戸を中心に、「modern食堂 金魚本店」「郷土活性化組合 立ち呑み店 新世界(ニューワールド)」など18店舗を展開する、株式会社ワールド・ワン。同店は沖縄バル業態からのリニューアルとなる。
大型冷蔵庫に直結のビアサーバー。10タップに、7種類の樽生クラフトビール、樽詰めの泡盛を使ったサワーやハイボールがスタンバイする。
ヘリオス酒造は沖縄で初めてのクラフトビール(当時は地ビール)の醸造所であり、泡盛「くら」などの蒸留元としても知られている。
「酵母入りラガー」、「青い空と海のビール」、「シークヮーサーホワイトエール」、「天使のレッドエール」、「星空のポーター」「ハーフ&ハーフ」をレギュラーメニューに、今後は季節限定ビールもラインナップに加える予定という。
全国で唯一、ここでしか飲めないという「天使のレッドエール」(レギュラー・680円)。
複雑な香りと深いコク、フルーティーな甘味が楽しめるアイリッシュタイプ。小麦麦芽使用のホワイトエールに沖縄産シークヮーサーを加えた、爽やかなホワイトエール「シークヮーサーホワイトエール」とともに、女性人気が高い。
スモール(200ml)580円、レギュラー(300ml)680円、トール(500ml)1080円と、国産クラフトビールとしては値段も抑えた。
「オープンにあたっては、ビールの注ぎ方や、各グラスの形や、その形が持つ意味など、蔵元からみっちりと講習を受けました」と、同店責任者の才上恵介氏。
限定醸造の「スペシャルスパイスエール」(レギュラー・680円)。数種類のモルトとホップのブレンドに、スペイン産オレンジピール、沖縄産の生姜と胡椒、コリアンダーシード、フィファーチを使用。数々のスパイスのブレンド加減も絶妙な、飲み応えのある一杯。
「フードメニューも、ヘリオスのクラフトビールに合うものは何か? とういうところから考えて、沖縄食材を使ったオリジナルのギョーザ、沖縄料理を小皿でご提供する沖縄タパスなどをラインナップしました」。
ビールとのマッチングが楽しめる「オリジナルギョーザ おまかせ5種盛り」(10個・800円)。
あぐー黒豚、琉球島和牛、ゴーヤ、もずくなど、クラフトビールとの相性が良い個性豊かなギョーザが10種類以上揃う。
他にも、「コンちゃんの唐揚げ」(580円)、「あぐーソーセージ」(1本・380円)など、クラフトビールに合うフードを追求した。
〆には定番の「沖縄そば」(580円)。
現在は仮の看板。エレベーターで5階へ。
駅近の飲食ビル5階ながら、早くも週3回で通う方や、ビールファンの女性がひとりでフラッと訪れることもあるという。界隈では数少ない、午後5時から午前5時までの営業なので、遅い時間には、仕事終わりの同業者の姿も多い。
沖縄のビアバーをイメージしたという15坪の店内には、カウンター7席、ソファのロフト6席、ハイスツールのテーブル16席、テーブル8席。
カウンター席は、サーバー前の特等席。
ソファのロフト席。
同社がこれまで継続して行ってきたのが、食を通して、生産者とお客様をつなぎ、生産者とともに発展すること。代表取締役の河野圭一氏を始め、経営陣から各店のスタッフまで、熱い想いを共有する。
一過性のブームで終わらせないためには、長く安定供給できて初めて、生産者にも返せる。と、店舗数を増やし、取引量を増やすことで、生産者へ貢献してきた。そういった継続的な取引が、今回実を結んだ形だ。
もうひとつ、産地との協力で6月17日にオープンした、「郷土居酒屋 土佐清水ワールド」。こちらは高知県土佐清水市とコラボレーションしたアンテナショップでもある。店頭が土佐清水物販ブース、奥が飲食店になっている。50席以上がオープンから連日満席と絶好調。
店舗責任者の才上恵介氏。AP(アシスタント・パートナー)事業部にも所属しており、生産者と販売店の仲介をするなど、生産者のサポートも担ってきた。
クラフトビール専門店がまだまだ少ない神戸エリア。置いている店が少ないヘリオス酒造の樽生クラフトビールに特化することで、クラフトビールファンに強烈にアピールする存在といえる。気温上昇とともに、人気店となるのは、時間の問題になりそうだ。
■株式会社ワールド・ワン
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-18 メープル中山手202
TEL.078-333-8883
http://www.world-one-group.co.jp/
■沖縄クラフトビール&バル デルフィナスm
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-14 W.A.Tポートビル5F
TEL.078-333-1170
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0