お店を知る
2012年6月26日(火)09:51
立川のたるたるジャパンが、丸の内にアジア屋台料理で進出。「smile asia TARUTARU」(東京・丸の内/アジア屋台料理)
次はや〜次に流行るお店〜
記事への評価
取材・執筆 : 村田麻未 2012年6月12日取材
キーワード : smile asia TARUTARU アジア屋台料理 たるたるジャパン 丸の内

西東京を中心に展開してきた、たるたるジャパンが初の都心出店。
福生、立川を拠点に飲食店を展開している有限会社たるたるジャパンが、丸の内の国際ビルの地下街「クニギワ」に6月4日「smile asia TARUTARU」をオープンさせた。これまでの業態のエッセンスをミックスしたアジア屋台料理の店だ。

外観。

エントランス上の看板。
「クニギワ」は、2007年8月にリニューアルオープンした、約30店舗の飲食店が連なる地下街。もともとは、大手町の別の物件で出店の計画を進めていたところ、この物件が空いたという話が入ってきた。
「昔からある古いビルの"街場っぽい"雰囲気が嫌いじゃない。自分に向いていると思ったんです。」と、下見をした時の印象を語る有限会社たるたるジャパン 代表取締役 齊藤崇氏。気に入ったこの物件で、先に出店することになった。

エントランスの左脇は、昼は弁当販売スペース、夜は立ち飲みスペース。

エントランスの看板。
以前は沖縄料理店だったというこの物件を居抜きで引き継ぎ、活かせるものは活かし、タイで仕入れたイス等小物を効かせた内装は、アジアの屋台の雰囲気が再現されている。

店内。赤と青のイスがアクセントになっている。

奥のテーブル席。

棚にはアジアの調味料が並ぶ。

キッチンに面したカウンター席。

テーブルの箸もアジアンテイスト。
「smile asia」という店名の通り、フードはタイ料理を主に、中華料理やベトナム料理の要素を取り入れミックスしたアジア屋台料理。ランチでは、ゴーヤチャンプルーが出ることも。

アルバム形式で見やすく分かりやすいメニュー。野菜メニューが多い。

齊藤氏が毎年訪れているというタイの写真もメニューに挟まれ、雰囲気を演出している。
今回、これまでの店と変えたのは、料理の提供の仕方。例えば、タイでは「ムーヤーン」と呼ばれる豚の炭火焼を、野菜ともち米と一緒にワンプレートに盛りつけた「豚トロ炙り焼き もち米と野菜セット」(980円)。

「豚トロ炙り焼き もち米と野菜セット」(980円/肉単品は780円)。
調味料に漬け込み、オーダーが入ってから焼く豚トロを、「ホラパ」と呼ばれるタイのハーブと、蒸したタイのもち米と一緒にレタスに包み、チリソースに付けて食べる。ジューシーな豚トロを、フレッシュなレタスと爽やかなハーブの香りで、あっさりと食べられる。もち米でボリューム感も出る。もち米も一緒に巻いて食べるのは、実際にタイのイサン地方で見られる食べ方だそう。材料といい、食べ方といい、本場のスタイルで味わえるのも嬉しい。

豚トロを、タイのハーブ、タイのもち米と一緒にレタスで巻いて食べる。

実際に実演して見せてくれた齊藤氏。
これまでは肉の単品のみで提供していたが、あえて野菜と一緒に盛りつけることで、食べ方もわかりやすく提案できている。提供の仕方を変えることで、ヘルシーさがアップし、女性でも抵抗無く肉料理が楽しめそうだ。
野菜メニューを増やしたのも、今回のこだわり。「巻いて食べる」スタイルが特徴だ。
「外食であまり野菜って摂れませんよね。外食で野菜がたくさん摂れたらと思っていました。ある時、ベトナム料理を食べたら、野菜がたっぷりだったのが嬉しかったんですよね。自分がこうだったら嬉しいという思いをメニューに反映しました。」
前述の豚トロメニューも、野菜だけの追加、「野菜盛り」(350円)のオーダーもできる。全体的に、野菜で巻く料理を増やしている。ソフトシェルクラブの唐揚げも野菜で巻いて食べられる。

「春雨サラダ~ヤムウンセン~」(680円)。

「青パパイヤのサラダ~ソムタム~」(780円)。
ドリンクも、お酒は特に幅広く揃う。タイのビール「シンハー」やタイの「メコンウイスキー」の他、タイのワインも用意。ビールは、タワーピッチャー(3980円)で楽しむこともできる。

ドリンクメニュー。

タイを始め、アジアの酒も揃う。

ビールは、タワーピッチャーでのオーダーも可。(3980円)
ディナーのコースは、前菜3種盛り+幅広いラインナップから料理を6種類or7種類選べ、飲み放題はなんと時間無制限で4480円(3名以上)〜。時間無制限というのが何とも太っ腹だ。
ランチは、ご飯の上におかずをのせる"ぶっかけスタイル"。おかずは5種類の中から1種類(780円)、2種類(880円)、3種類(980円)と選べる。テイクアウトの弁当も600円で提供している。丸の内という立地もあり、想像以上の盛況振りという。
本格派のアジア料理をリーズナブルに丸の内で楽しめる「smile asia TARUTARU」。秋に控えた大手町の出店も楽しみである。
【smile asia TARUTARU】
東京都千代田区丸の内 3-1-1 国際ビルB1
電話:03-3287-8054
営業時間:11:30~15:00 (L.O 14:30)、17:00~23:00 (L.O 22:00)
定休日:日曜
席数:45席
単価:昼800円、夜2500〜3000円
経営母体:有限会社たるたるジャパン
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0