IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年8月13日
株式会社ゼンショーホールディングス株式会社(本社:代表取締役会長兼社長兼CEO:小川 賢太郎)が、2025年3月期第1Q(24年4~6月)決算を発表。営業利益が1.8倍となった。


<関連記事>

ゼンショー・小川社長の野望。外食「世界一」を目指す"狂気"はどこから来るのか?
ゼンショー【24年3月決算】、海外1万店舗超え。売上9657億円、1兆円超えは25年にお預け。
ゼンショー、正社員給与を【12.2%】も引き上げ。大卒初任給27万8千円。ほぼ1兆円企業は違う。
売上高2,665億83百万円(前年同期比24.4%増)、営業利益172億47百万円(80.1%増)、経常利益170億23百万円(84.2%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益107億96百万円(61.7%増)。原材料の高騰の中、原価率を1.6%カットさせた。
既存店売上高前年比は、「グローバルすき家」で107.5%、「グローバルはま寿司」で116.0%、なか卯・ロッテリアと買収した海外持ち帰り寿司店を含む「グローバルファストフード」で107.4%、ココス・ジョリーパスタなど「レストラン」で112.6%、スーパーマーケットを展開する「小売」で97.7%となった。
店舗数は、15,341店舗(FC8,134店舗含む)となりました。3月末から381店舗増えた。
通期では、売上高1兆800億円(11.8%増)、営業利益625億円(16.4%増)、経常利益615億円(20.8%増)、 親会社株主に帰属する純利益370億円(20.5%増)と予想する。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0