ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年7月9日
株式会社ゴリップ(本社:京都府京都市、代表取締役社長:洪大記)が、「牛カツ京都勝牛」のインドネシア、フィリピン、シンガポールにおけるエリアフランチャイズ契約を各国企業と締結したと発表した。
<関連記事>

「京都勝牛」台湾へ初出店。牛カツ"GYUKATSU"を世界に。
60秒で揚がるミディアム・レアの絶品「牛カツ」でカツの通念を変える! 2016年度に100店舗を目指す「牛カツ専門店 京都勝牛」 (東京・竹橋/牛カツ専門店)
ゴリップ「牛カツ京都勝牛」、大阪・京都・埼玉に3店舗オープン。国内60店舗で「日本No.1 牛カツ専門店」ばく進中。
インドネシアでは、1号店をジャカルタ市内商業施設「Arena Square」に2024年7月10日オープン予定。フィリピンでは、1号店をマニラ市内商業施設「SM Mall of Asia」に2024年7月下旬オープン予定。シンガポールでは、1号店をシンガポール中心地商業施設「Raffles City」に2024年8月中旬オープン予定。
牛カツ京都勝牛は現在、日本で60店舗、海外では韓国・台湾・香港・カナダ・タイに14店舗を有する店舗数日本一&世界一の牛カツ専門店であり、この度の3ヵ国と契約したことで海外8ヵ国体制となる。同社は、「京都から"牛カツ"を、世界の"GYUKATSU"へ。」をブランドミッションに掲げ、「寿司-SUSHI-」「天ぷら-TEMPURA-」「ラーメン-RAMEN-」のように「牛カツ-GYUKATSU-」が日本食代表として世界中で愛される日を目指している。
日本国内では、代表的な計画として2025年に大阪・関西万博への出店が決定しており、京都、大阪、東京をはじめ、未出店エリアである北海道や沖縄などのインバウンドが多く訪れる都市や、成田国際空港(2023年9月出店)に次ぐ国際空港や商業施設など、「日本と世界をつなぐショーケース」立地で重点的に出店を計画している。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0