公式facebookページ
公式twitterアカウント
RSSフィード
2016年10月28日(金)14:18
記事への評価
ツイート
取材・執筆 : 長浜淳之介 2016年10月16日執筆
キーワード : フレッシュネスバーガー 紫関修
人気の記事
おすすめの記事
事業成長期に必要な新職種「チーフ・おもてなし・オフィサー」
フレッシュネス前社長・紫関修氏、ウェンディーズ・ジャパン社長に引き抜かれる!?
銀座高級クラブに学ぶ、ボトルキープ。
築地場内「寿司大」は、外国人観光客が早朝から5時間待ってでも食べたい寿司だった。
高級冷凍食品専門店「ピカール」上陸は外食の脅威となるか!?
キャッシュレスは、接客革命だ
大手とクラフトの違い。ビールを飲むのは何のため?
前ワタミ社長、桑原豊氏が天ぷら酒場を出店
インスタ映えより、やっぱり「味」でしょう
「ちょっといい」ファミレスもっと!実は堅調な業態。
( 興味深い4.6 | 役に立つ3.4 | 誰かに教えたい3.0 )
名前
性別 男性 女性
年齢 20代 30代 40代 50代 60代以上
アイコン
コメント
Page Top
プレミアム記事
無料記事
5.0点
元ワタミ社長、桑原豊氏が「天ぷら酒場」を開店したわけ
3年であっという間に7店舗。最繁盛店は7.64坪30席で坪売上75万円
元ワタミ社長、桑原豊氏が指摘する天ぷら業態の利点と欠点
4.1点
女性向け餃子店が人気。ユニセックス、ノンエイジの時代に。
消費増税に加え、もう一つ考えておかなければいけないこと
ランキングをもっと見る
大型フードホール「BLAST!」、東京・新宿と大阪・難波に開業。クチノバ、クロニック...
ホットランド、減損で最終赤字。銀だこ大衆酒場、若年から高齢者が昼・夜呑める業態...
ペッパーフード、米国のいきなり!ステーキ不振で最終赤字に。売上は75%増。
APカンパニー、赤字幅縮小。販売費及び一般管理費を削減。
同じ店(同じ内装・同じメニュー・同じ従業員)で店名を変える事がとにかく多い。 新規オープンを偽装しているんだと思...(by い)
家でホームパティーをするときは、ワイングラスはトライタンにしています。 もちろん、リーデルやロブマイヤー、ショッ...(by もっちゃ)
いままで使っていた名刺(ランクアップカード)のポイントはどうすればいいの? アプリに移せるの?(by イナパパ)
プラグラスがいまいちなのに実感持てない層があるのはわかる。たぶん新しい綺麗なプラコップしか口にしたことないからかな。もしくは...(by わかるー)
一度行ってみたい(by のう)
【外食駅伝2017】写真はこちらから!!!
【外食駅伝2017】タイムはこちらから!!!
フードリンクニュース 編集者募集中!
【フードリンクニュース】ライター募集!!気になった方は、ぜひクリック!!