スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ランダムトーク

フードリンクレポート

2015年6月28日(日)20:19 ランダムトーク

吟醸酒や純米酒ではなく、普通酒を売ろう。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2015年6月28日執筆

キーワード :   

 2013年11月、呑みの勢いで始めたゴルフがこの6月、1年半で初めて100を切りました。凝り性なのでかなりのめり込んで練習しましたが、なかなか成績が上がらずヤキモキしていた。嬉しかったです。フードリンクでは2012年に「外食駅伝」をスタート。今年の8月には、編集の酒井が仕切って「外食フットサル」をスタートさせます。次は、「外食ゴルフ」も始めたいですね。ランダムトークです。

 吟醸酒や純米酒ではなく、普通酒を売ろう。

 新潟の業務用酒類卸から取引先の間で日本酒が伸びていると聞きました。それも、普通酒が伸びていると。普通酒とは、純米酒や吟醸酒、本醸造酒などの特定名称酒ではない、庶民向けの安価な日本酒です。「新潟の人は夏場でも燗で飲む。そして、量を飲むので東京の人みたいに高い酒は飲まないよ」と笑っていました。

nihonnshu.gif
新潟の全92蔵の日本酒がテイスティングできる「ぽんしゅ館」。2015年6月の1位は、越後鶴亀。

 この卸では、飲食店を連れて田植えに行き、収穫された米でオリジナル日本酒を造るという企画を何年も前から続けています。また、蔵元を飲食店に呼んでの利き酒会も今では毎回、直ぐに満席になるそうです。そして、飲食店で日本酒を注文したお客様には必ず仕込み水など水も必ず添えて提供するように徹底させたそうです。確かに日本酒と水を交互に飲むと悪酔いはしません。

 東京・代々木上原に「ごとう」という手打蕎麦店があります。蕎麦も美味しいですが、つまみが美味しくて、日本酒とつまみだけで帰ってしまうお客様が多いほどの店です。蕎麦を食べないで帰った方は罰金として500円が追加されるほどです。日本酒の種類が多く、純米酒や吟醸酒などは1合1000円程度で販売していますが、いわゆる普通酒も5種ほど扱っています。こちらは1合650円程度。

 同年輩の常連客に連れて行ってもらいましたが、彼は毎週通って呑むのは、ビールと普通酒の燗酒のみ。日本酒を頼むと何も言わずに提供される水を時おり飲みながら、杯を重ねていきます。「この猪口の形がいいんだよ。スイスイ呑めちゃう」んだそうです。私も久々に燗酒を飲みましたが、水を飲みながらいただくと、口の中がべとつかず確かにスイスイ呑めました。

 国税庁によると、平成25年度の日本酒の製成数量は0.8%増と久々に僅かながら前年を越えました。特定銘柄酒は構成比37.1%で、4.1%も伸びています。日本人の間で日本回帰が起き、外国人も和食に注目し、日本酒が復活する予兆が感じられます。しかし、大きな流れとなるためには、純米酒や吟醸酒ではダメです。庶民向けの普通酒が売れることです。外食の皆さん、普通酒を美味しく売ってみませんか?

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top