スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ランダムトーク

フードリンクレポート

2014年10月12日(日)21:52 ランダムトーク

バブル業態が再来。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2014年10月12日執筆

キーワード :

 シャトーメルシャンの収穫祭に勝沼に行きました。1杯75cc程度で100円から同社ワインが飲めます。東京・六本木のワインバル「シャトーメルシャン」からの出張に加え、ロティサリーチキンやローストビーフのフードトラックが提供するこだわりの料理が美味かった。ランダムトークです。

 バブル業態が再来。

 第三回外食虎塾の最終回で、ゴーゴーカレーの宮森社長と、恵比寿横丁などの浜倉社長と共に講演させていただきました。生徒の中には北海道や石川の遠路から参加している方々もいます。かなりの投資です。そんな方々も含め外食虎塾の卒業生は3回を合わせて延べ約100名になるそうです。

 主催するのは日本テレビで2001年スタートの番組「マネーの虎」に出演していた安田久さん。秋田から東京に出て、刑務所レストラン「アルカトラズ」で大当り。その後、秋田や能登など郷土料理をテーマとした居酒屋を展開。徳島をテーマにした「阿波おどり」は外食アワードも受賞した伝説の店舗です。毎日、高円寺から本物の阿波おどり連がライブで踊っていました。しかし、突然に会社が倒産してしまいました。

 外食虎塾生徒は、異業種から外食に参入しようという方々、既に外食を経営しているが更に成長したい方々です。成功者である豪華な講師陣の魅力に加えて、安田久さんの倒産経験が生徒を惹きつけています。

 私が外食虎塾で伝えたかったのは、社会の変化を感じる業態作り。社会の変化をいち早く捉えて業態を作れは、その変化が浸透すればするほど自然に店舗数が増えていきます。

 貧乏だった日本人が車を持てるようになって栄えたファミレス。女性の社会進出とともに、明るい居酒屋を作ったつぼ八、村さ来。彼女等が結婚して、家族で行ける居酒屋を作った和民。そして、最近のワインバルブームは、東日本大震災の前、2010年秋から始まりました。居酒屋と焼酎に飽きたお客様や経営者を惹きつけました。

 これからの社会の変化で私が注目していることは、バブル時代の再来と、女性役員や管理職の増加です。さてどんなワイン業態が流行るのでしょうか。大きく成長したいなら社会の変化に注目して下さい。

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top