スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

広告

RSSフィード

トレンド

フードリンクレポート

2016年5月25日(水)18:15 トレンド

なぜ今、餃子ブームなのか?国民食となって進化を続ける餃子たち。

餃子ブームを大解剖!ギョーザの過去・現在・そして未来。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 長浜淳之介 2016年5月24日執筆

キーワード :        

 今年に入って、餃子に関するテレビの情報番組、出版が急に目立つようになった。餃子をメインに打ち出した居酒屋、カフェやバルのような店舗で女性客を狙う専門店が増加し、ご当地餃子のイベントも大盛況である。餃子を食べて痩せる「餃子ダイエット」が提唱されるなど、従来の男のスタミナ食といったイメージが払拭されてきている。餃子はどこまで進化するのか。ブームを超えて定着していくのか、取材した。(5回シリーズ)

sty1602180013-p1.jpg
「餃子の王将」の新業態、女性をターゲットとした「GYOZA OUSHO」。

 焼餃子を中心とした日本の餃子は中国東北部、戦前には日本の極めて深い影響下にあった満州の食文化をルーツとしている。中国では水餃子が主流であるが、焼餃子、蒸餃子、揚餃子もあって、そのうち焼餃子が日本人の好みに合っていたのだろう。

ここから先は「プレミアム会員」の方のみ、御覧いただけます。
会員の方はログインページへお進みください。

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top