毎日が月曜会
記事への評価
取材・執筆 : 匿名 2013年10月8日執筆
●大森駅から歩いて3分くらいでしょうか。「ヤキトン」という文字が目に入ったので、「元祖ヤキトン」というお店にちょっと寄ってみました。カウンターだけかと思ったら、2階もあるとのことなので上がろうとすると、かなり急な階段が。おばあちゃんの家でしか見たことが無いような急階段を上ると、畳の部屋にテーブルが3卓並んでいました。ちょっと古民家風ですぐに落ち着きました。早速ヤキトンを注文しましたが、このお店のヤキトンは串打ちされていません。珍しいなと思っていたら、店員さんが一緒にビニールの手袋を渡してくるではないですか。どうやらそのビニールの手袋をはめ、手づかみで食べるとのこと。ワイルドにむしゃぶりつきました。タレがよく染みていてかなり美味しかったです。博多にある警固ヤキトンの流れのようです。手づかみで食べるのがパン位の私にとっては、おもしろい体験でした。また行こうかと思います。今度は利き手じゃない方にビニール手袋をはめ、聞き手には箸を持ち、もっとわんぱくに食べてみようと思います。(30代男性)

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0