毎日が月曜会
記事への評価
取材・執筆 : 匿名 2013年9月6日執筆
●名古屋できしめんが280円で食べられるのが、名駅、栄、伏見に店舗を構える「げんき庵」。自分が食べたきしめんの中では、最安値の店である。30種以上もあるメニューの中でスタンダードなきしめんが、なんと280円。驚きは、この手の店は冷やしの場合、温より値段が高くなるが、「げんき庵」の場合は温でも冷でも280円であること。280円の値段であれば、かけのきしめんを想像しがちですが、薬味のネギは勿論、きつねや、わかめにきしめんお約束の鰹節も大量に入っているサービスぶり。麺は太くて厚く、食べ応え抜群。つゆは、ムロアジ、サバ、カツオの3種をブレンドしたダシで知多半島で作られた特注のかえしの合わせつゆである。天ぷらも揚げおきは一切せず、一品一品、オーダーをいただいてから揚げるという徹底ぶり。280円の値段であるが、決して手を抜いていない。何故か店内の壁には、新幹線の路線図が書かれており、しっかりと名古屋駅を目立たさせている。券売機には、多種のバリエーションのきしめんがあるが、やっぱり280円のきしめんが「げんき庵」の入門編かと思います。まさに、安い、早い、うまいの三拍子を揃えたきしめんと言える。(30代男性)



読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0