毎日が月曜会
●先週の金曜日、品川港南口のビアパブでスタッフとビールを楽しんでいると、裏手で大変楽しげな掛け声が聞こえてきた。何が起きているのか、スタッフと共に見に行くと、色とりどりのカラフルなTシャツを着込み、手には一升瓶、背中にはビア樽をかついだ5~6名の集団が、2階のお店に太鼓を打ち鳴らし、「そいや!そいや!」の掛け声ともに階段を上がっていく。何事かと2階のお店を覗いてみると、店内では先程のTシャツを着込んだ集団が、店内のお客様に元気ある掛け声の後に、振る舞い酒を行っていた!



そう、これはダイヤモンダイニング社 松村氏率いる「熱狂宣言隊」の出没シーンである!お店は、品川港南口にある「腹黒屋」。満席の店内に、突如「熱狂宣言隊」は出没した。*私達も「GLASS DANCE品川」に入店する前に、満席で入店できなかった。
「熱狂宣言隊」はお店に入るやいなや、「いつもご来店ありがとうございます。私達はダイヤモンダイニングのスタッフです!」と自らの素性を明らかにし、「いつもご来店ありがとうございます。日頃の感謝をこめて振る舞い酒を行いたいと思います」と、各テーブルに「どっこしょ!どっこいしょ!」の掛け声のもと、手にした一升瓶や背中に背負ったビア樽からお客様に振る舞い酒を行い始めた。初めは呆気にとられていたお客様も、事態を把握したのか、次第に笑顔が溢れ、「こっちまだだよ!」「私にも!」など、笑顔で「熱狂宣言隊」を求め始めた。また、お酒を飲めないお客様にはサービス券を配布。全てのお客様と触れ合おうとする姿勢が垣間見れた。「熱狂宣言隊」がお店を去った後には、ざわつきとお客様の笑顔があふれていたのが印象的であった。
しかし、これだけでは終わらない。なんと次は、「腹黒屋」の下の階に位置する、私達がいた「GLASS DANCE品川」に現れたのである。「熱狂宣言隊」の勢いはさらに増し、なんとワイン、ビールを楽しんでいた店内のお客様に先程と同じ太鼓を打ち鳴らす音に、掛け声と、同じ振る舞い酒を行いはじめた。
ここでも、初めあっけにとられていたお客様は次第に笑顔が溢れ、最後は太鼓のリズムに合わせお客様皆さんが「どっこいしょ!どっこいしょ!」の掛け声と手拍子。お客様から「熱狂宣言隊」が受け入れられた瞬間だった。
さらに、金曜日の品川・港南口の異様な光景ははとどまる事を知らない。ダイヤモンダイニング社 品川の旗艦店である港南OMTビル(通称 品川DD城)の「わらやき屋 品川」、「九州黒太鼓 品川」、「霧乃個室 清郎」と、3店に「熱狂宣言隊」は続く。



ここで、特に印象的だったのが、大人数の宴会を座敷で楽しまれていたお客様は、「熱狂宣言隊」が登場した時からとてもノリがよかった事だ。「そいや!そいや!」、「どっこしょ!どっこいしょ!」の掛け声にお客様が終始呼応し、さらには「熱狂宣言隊」の挨拶時には複数のお客様も参加しての挨拶となり、宴席はより一層盛り上がりをみせた。
お客様が、宴席を開いているお店の代表が、「熱狂宣言隊」にいる事を知ると、さらにお客様から「よっ!社長!!」、「いつもありがとう、社長!」などの声も上がり、お客様、スタッフ、「熱狂宣言隊」が一つになった姿がそこにはあった。
「DDリボーン」を誓う松村氏率いる「熱狂宣言隊」。松村氏曰く『月、水、金には動けるだけ「熱狂宣言隊」を繰り出す。』と意気揚々と語ってくれた。
ちなみに、松村氏のオフィシャルブログには、来週は他社の店舗にも「熱狂宣言隊」が出没すると明言されている。『来週末 金曜日のオープンする超人気店舗に、「ありきたりじゃない社長」いるかな?!』と。
外食シーンに、また新たな試みを仕掛けているダイヤモンダイニング社松村氏 率いる「熱狂宣言隊」。今後の動きにも是非注目したい。(30代男性)

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0