毎日が月曜会
●大阪にて、滞在していたホテルの近くにあるBARで〆の1杯を飲むために「Mister kelly's Side bar」を訪問。バーテンダーさんと話をしていると、関西のなまりがない事に気づいたのか、出身を聞かれた為、東京から来たことを告げると、バーテンダーさんの計らいで、東京では飲めないカクテルを作ってくれることに。楽しみにしていると、徳島のももいちごを使った「ももいちごノーブル」というカクテルを作ってくれました。バーテンダーさん曰く、ももいちごは水分が市販のいちごより多く、栽培して賞味期限が3日しかないとのこと。輸送の関係で東京に着いたら1日しか持たないので、あまり出回ってないようです。飲んでみるとももいちごの甘みが感じられ、且つさっぱりとした味わいでした。とても美味しかったのでレシピを聞くと、ももいちごを潰しシロップを混ぜてシャンパン(ニコラフィアット)で合わせたカクテルのようです。そして、「ももいちごノーブル」のノーブルの意味を聞いたところ、「貴族」という意味のようで、"高級カクテル"という意味で命名したようです。価格はそこそこしましたが、少しリッチな気分になれました。(20代男性)

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0