鰻の成瀬、居酒屋バージョン「鰻と酒 成瀬」 400店舗超え狙う

フランチャイズビジネスインキュベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 昌弘)が、「鰻の成瀬」の姉妹ブランドとして鰻居酒屋「鰻と酒 成瀬」を10月25日、滋賀県野洲市にオープンさせた。

<関連記事>
naruS.gif
【外食アワード受賞インタビュー】 「鰻の成瀬」わずか2年で300店到達したが、国内400店で打ち止め。今年は海外で天下を取りに行く。

「鰻の成瀬」が急成長。1年も経たないうちに早くも12店。カウンター15席で日商60万円稼ぎヒット街道ばく進

「鰻の成瀬」、韓国に海外3号店。300店舗超えた後もペース落ちず、12月は既に8店舗。


「鰻の成瀬」は3年で380店舗超にまで拡大した。「おつまみで鰻が食べたい」「うな重以外のメニューがもっとあったら」というお客からの意見から生まれた。鰻を使ったつまみとして、「肝串」500円、「うまき」600円、「鰻ポテトサラダ」480円、「鰻おつまみピッツァ」1190円などを用意。鰻に合うオリジナルハイボールも開発した。価格は税込。

ご飯ものとして、うな重に加え、「ひつまぶし(半尾)」1900円、「合鴨焼きそば」780円なども揃えた。ランチでも提供する。さらに、「濃厚ミルクジェラート」480円などのデザートも用意した。

「鰻と酒 成瀬」は、堀切菖蒲園店、田無店の2店舗も11月にオープンさせる。400店舗越えに向け、鰻居酒屋バージョンの登場だ。

naru1.gif
「鰻おつまみピッツァ」1190円

naru2.gif
「うまき」600円

naru3.gif

「鰻と酒 成瀬 野洲店」
■所在地: 滋賀県野洲市小南1462−4
■電話番号: 077-518-9275

「鰻と酒 成瀬 堀切菖蒲園店」
■所在地: 東京都葛飾区堀切7−2−4
■電話番号: 070-8404-0794

「鰻と酒 成瀬 田無店」
■所在地: 東京都西東京市西原町1−3−7
■電話番号: 080-9656-6297

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年10月29日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ