<関連記事>

イノダコーヒは、1940年に京都市で創業し、コーヒー豆の製造・販売を行うほか、現在、京都市を中心に喫茶店等を9店舗運営している。キーコーヒーは、2021年にイノダコーヒと業務提携し、家庭用市場にて「京都イノダコーヒ」ブランドを販売しているほか、2025年4月にはコラボした「イノダコーヒ with KEY COFFEE」を岩田屋本店(福岡県福岡市)にオープンさせた。25 年3月期で売上高21億38百万円(4.5%増)、最終利益52百万円(26.8%減)。
イノダコーヒは、22年9月に事業承継のため、国内の中堅・中小企業にフォーカスした投資ファンド「アント・キャピタル・パートナーズ」に株式を売却した。キーコーヒーはこのファンドから7月30日付けで株式を取得する。同ファンドは外食では、寿司チェーン「うまい鮨勘」を展開する株式会社アミノを2019年に創業オーナーからの事業承継として譲受、24年にSRSホールディングス株式会社へ譲渡している。

イノダコーヒ本店(京都市中京区堺町通り三条下る道祐町140番地)、211席もある