鰻の成瀬、全390店舗超で、2度の土用丑の日に特別営業 稚魚半値で鰻ブーム続きそう

 フランチャイズビジネスインキュベーション株式会社(本社:滋賀県高島市、代表取締役社長:山本 昌弘)がオーナー制に基づき運営する「鰻の成瀬」で、7月19日(土)、31日(木)の土用丑の日当日は特別営業を実施する。

<関連記事>
unaS.gif
今年の7月は土用の丑の日が2回! 低価格化するうなぎはこのまま続くのか?

ダイニングイノベーション、「焼鳥と鰻の店 すみれ」2号店に既存店を転換。1号店から1ヶ月。

KIDS、鰻老舗「川豊」とうなぎ養殖スタート。「川豊」ブランドで鰻業態を展開か?


 土用丑の日当日は全店で11:00〜20:00の通し営業を行い、全店舗を対象にテイクアウト用のオンライン予約を受け付ける。

 「鰻の成瀬」は2022年9月10日にオープンの横浜店をスタートに、23年2月より多店舗経営を始め、この6月末には390店舗を超える。

 鰻の稚魚価格が、日本・中国での漁獲量が増えたため、前年の5割に下がった。半値の稚魚が育つ秋には、鰻の価格は安くなると見込まれており、鰻ブームはしばらく続きそうだ。

naruse3.gif

naruse2.gif オンライン予約

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年6月27日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ