物語コーポ・ハンバーグ「肉肉大米」、インドネシアにも初出店 アジアで39店舗と、日本の新業態は世界に売れる可能性

 株式会社物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:加藤 央之)が、ハンバーグ専門店「NIKU NIKU OH!! KOME 肉肉大米」をインドネシア・ジャカルタの巨大モール「セントラルパーク」にて6月20日(金)にオープンさせた。

<関連記事>
nikuS.gif
「この手の業態、来年も増えるんだろうな」『挽肉と米』のCHP(中途半端にパクル)が増殖中

物語コーポ・ハンバーグ「肉肉大米」、フィリピンに初出店。香港進出ではパクリ論争も。

プレナス「やよい軒」、1号店好調でインドネシアで10店舗めざす。海外比率、既に4割。


 インドネシアでは、2023年より「カルビ丼」を看板商品としたファストカジュアル業態「Yakitate KALBI」を展開し、現在は同国内で5店舗を運営。「NIKU NIKU OH!! KOME」業態は、今回が初めて。

 「肉肉大米」は、海外事業において新たな成長エンジンとなる業態として、2022年11月に中国・上海で1号店の美羅城店をオープン。店頭で肉を挽いて客席の目の前でハンバーグを焼き上げ、ご飯も店内で炊き上げることで、挽きたて、焼きたて、炊きたてが楽しめる。現在は中国・香港・フィリピンで計38店舗を運営。今回で39店舗目。

 インドネシア限定で鶏肉を使用したハンバーグを提供するほか、卓上調味料には現地で馴染み深い「サンバル」を取り入れるなど、インドネシアならではの食文化を取り入れた商品構成となる。チキンハンバーグ2個(約880円) 、チキンハンバーグ1個×和牛ハンバーグ(約970円)、和牛ハンバーグ2個(約1,060円)など。

niku1.gif

niku2.gif

「NIKU NIKU OH!! KOME Central Park 店」
■所在地: Jl. Letjen S. Parman No.Kav. 28, Tj. Duren Sel., Kec. Grogol petamburan, Kota Jakarta Barat, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 11470
■営業時間: 10時~22時
■規模: 29席/50坪

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年6月26日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ