トリドール【24年4~12月】、売上17%増、利益1%の微増。国内その他・海外が足枷に。

 株式会社トリドールホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:粟田 貴也)が、2025年3月期第3Q(24年4~12月)決算を発表。

<関連記事>
futabaS.gif
 「飲める "丸亀製麺" いよいよ誕生」 骨付き鶏とおでん、天ぷらを看板に、完成度高めの酒場。〆うどんまで食べて客単価3,500円は超ヤバい
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/11/0164039.html

トリドール【24年4~9月決算】、過去最高売上だが、減益。海外のインフレ高騰を吸収できず。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/11/1563358.html

トリドール「ラー麺ずんどう屋」、100店舗達成。ファンドとの共同出資会社が中国展開を始動。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/11/2263654.html


 売上収益は2,017億87百万円(前年同期比17.1%増)、営業利益は115億37百万円(1.6%増)、親会社の所有者に帰属する四半期利益は59億77百万円(3.9%減)となった。丸亀製麺、国内その他、海外事業の全セグメントで増収となり、売上収益は第3Qで過去最高となった。営業利益は、第2Q(4~9月)で 3.1%減だったが、プラスに転じた。

 丸亀製麺は、売上収益は972億9百万円(12.1%増)、事業利益159億71百万円(15.4%増)と共に過去最高を記録した。11月発売の"俺たちの豚汁"シリーズは、約156万食を販売する大ヒットとなり、6月発売の「丸亀うどーなつ」は約半年間で累計販売数が1,000万食を突破した。

 「コナズ珈琲」「ずんどう屋」など国内その他事業は、売上収益は過去最高の260億68百万円(24.5%増)となったが、事業利益は原材料費の高止まりや出店に伴う費用の増加などにより、33億55百万円(9.6%減)と減益となった。海外事業も、過去最高の785億10百万円(21.3%増)と大幅な増収となったが、事業利益は19億32百万円(34.5%減)と減益となった。



toridoll.gif

取材・執筆 : 安田正明 2025年2月17日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ