「楽しい、ウマい、お値打ち」大阪京橋の大繁盛店『焼肉やっちゃん』には、繁盛店の極意が詰まっていた。

やっちゃんトビラ.JPG
カウンターはやっちゃんオンステージ。やっちゃんこと石田泰章氏。

【記事のポイント】

●お客様を全力で楽しませる、やっちゃん流サービス術
●数字は嘘をつかない。流数値把握術
●美味しいのは当たり前と言い切る、高次元の商品力


<関連記事>
南大阪の人気店「焼肉こじま」が1年強で10店舗出店。「2024年に100店舗出店」を目指して急拡大中。
https://www.foodrink.co.jp/management/2022/05/2585322.php

 職人レスな「焼肉ホルモンすだく」は3年強で36店舗。ローカル立地で利益率20%の高収益モデルで快進撃を続ける。
https://www.foodrink.co.jp/management/2022/05/1870002.php

 「新たな"居酒屋"が2年で6店舗」世界を股にかけたミシュランシェフ米村氏が築く。
https://www.foodrink.co.jp/management/2022/06/0293352.php



取材・執筆 : 西尾明彦 2022年7月2日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ