【二重価格】 "Dual-pricing"について考える。インバウンドで機会ロスしない為には欠かせない価格戦略

00_Title.jpeg
世界中からJapaneseグルメへの注目がとまらない。インバウンド客で賑わう各地の様子

【記事のポイント】
●コロナ禍あけて世界中からインバウンド客が、日本のグルメを求めて再び押し寄せている。円安による「お買い得な日本」に財布の紐が緩むインバウンド客で稼ぐには「二重価格」がポイントとなっている。

<関連記事>
【鮫島の視点】~インバウンドの外食産業へのインパクト~
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/07/2464430.html

ワタミが仕掛けた「3,000円の和牛串」は、"円安" だからインバウンドの観光客が殺到する。『悪い円安】転じて福となせ。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/11/17113442.html

クチコミサイトの闇と、外国人観光客は何を見て来店する?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/05/0290436.html


取材・執筆 : 矢部忠継 2024年8月26日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ