「インバウンド客に国産ウイスキー売れるよ」 国産100種類揃う面白い店に、ヒントあり!ちなみに『お酒の美術館』では、ありません(笑)。

ジャパニーズ ウイスキー パラダイス メキキ トビラ.jpg
外観は「世界のビール博物館」のまんまで、「ジャパニーズ ウイスキー パラダイス メキキ」

【記事のポイント】
●外国人をターゲットにした、国産ウイスキーに特化したバー以外の飲食店は少ない中、国産ウイスキーを100種類置く、「ジャパニーズ ウイスキー パラダイス メキキ グランフロント大阪店」が3月15日(金)にオープンした。この取組みは、かなり参考になる。

<関連記事>
坪売り30万超の「お酒の美術館」が東京進出!オールドボトルが1杯500円~
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2018/11/16192218.html

東京都心部で増殖する「ハリボテ大衆居酒屋」。サントリー直営!?激推し!?激混みだけど、教育的指導はまだ?。棚の「山崎」「響」「白州」が泣いている
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/01/19105550.html

インバウンドで沸く京都にアッパー回転寿司『廻転鮨 銀座おのでら』が君臨。「外国人にウケるのは、シンプルさよりインパクトだ」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/08/0140556.html

取材・執筆 : 西尾明彦 2024年3月21日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ