「何屋さんか分からない『G-FACTORY』」 今度は、"学校"を作っちゃったよ。

IMG_7786.jpg
左:津本光弘氏(「飲食塾」特別講師) 中央:片平雅之氏(G-FACTORY 代表取締役社長) 右:宇都裕昭氏(「飲食塾」校長)


【記事のポイント】
●3カ月で寿司職人になれる
●職人コースは、寿司、焼鳥、ラーメン、そば・うどんの4コース
●併設店舗「守破離」で実践トレーニング


<関連記事>
「今は"鰻丼屋さん"、少し前は"不動産屋さん" "金融屋さん"って呼ばれていました(笑)」G-FACTORY 片平社長。
https://www.foodrink.co.jp/management/2021/10/2984628.php

コロナ禍で入学者急増中。東京すしアカデミー福江校長が語る寿司関連業態の未来。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/07/0893317.php

日本初!すしと和食の専門学校「東京すし和食調理専門学校」が誕生。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2016/11/29125202.php


取材・執筆 : 小山裕史 2022年9月8日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ