淡路島バーガー、淡路島カレーに続きブレイクの予感。「おんぼろな掘っ立て小屋で創業し、全38店黒字って本当?」

まるで海の家か、あばらやか。西宮店の旧店舗.jpg
旧西宮店のすごい店舗 (出典:西宮つーしん)

首都圏や関西などで「淡路島バーガー」の店舗がじわじわと増えている。同チェーンのFC募集を行っている「マイナビ」のサイトを見ると、「★全38店が黒字/22.1★オープン初月400万円達成(テイクアウト/7坪)ハンバーガー専門店≪ロイヤリティ0円≫」という文字が踊っている。淡路島というと、近年急速に普及した「淡路島カレー」の知名度が高いが、「淡路島カレー」を展開するビープラウド(本社・東京都中央区)とは、また別の会社が経営している。コロナ禍に強いハンバーガー事業。淡路島からの第2の旋風が起こる。

<関連記事>
「連日ガラガラ」ブルースターを模倣したフレッシュネスの新業態『チーズネス』。認知進まず。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/04/1373033.php

どうした「ブルースターバーガー」。もうすぐ開店1年だけど、みんな忘れている。「チキンバーガー」人気に埋没した?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/09/2484741.php

 「えっ、ほんと?」モンテローザ、ハンバーガー市場に参入?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/10/14103137.php

取材・執筆 : 長浜淳之介 2022年4月18日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ