松屋フーズ、「松軒中華食堂」9号店を板橋に。中華は創業業態だった。

 株式会社松屋フーズホールディングス(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:瓦葺 一利)が、ラーメン業態「松軒中華食堂」を東京都板橋区に6月14日出店した。

<関連記事>
matsuS.gif
松屋フーズ「すし松」、都内3号店を東新宿に。ネタの高評価で、都心繁華街を攻めてきた。

35坪月商1000万円超、中華ファミレスからクラシック中華「シネンシス」へ転換。目指すは「リゴレット」に勝つ!

餃子の王将【25年5月】、40ヶ月連続、過去最高売上。麺をリニューアルし、平打ち麺を導入。


 松屋フーズの創業は、1966年に東京都練馬区羽沢にオープンした中華飯店「松屋」。その系譜を引き継ぐのが「松軒中華食堂」。ヘルシーかつ本格的中華メニューを手軽な価格で日常的に使える中華食堂となる。17年に「松軒中華食堂 千歳烏山店」をオープンし、現在は東京都に7店舗、千葉県に1店舗、静岡県に1店舗を展開。

 「醤油ラーメン」630円だけでなく「麻婆豆腐」、「ガーリックレバニラ」、「回鍋肉」などの定食メニューも用意。生ビールやハイボールなどのアルコール各種やそのお供に手仕込みの「キムチ」などのちょい飲みおつまみメニューも揃える。

matsu.gif
「醤油ラーメン」630円

matsu2.gif

「松軒中華食堂 下赤塚店」
■所在地: 東京都板橋区赤塚1-7-2
■営業時間: 11:00~0:00(LO 23:30)
■席数: 31席(カウンター13席、テーブル8席)
■駐車場: なし
■ドライブスルー: なし

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年6月20日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ