<関連記事>
九州の「資さんうどん」もう60店。ユニクロ出身の3代目社長が語る「勝つ」ための法則
九州うどん「資さん」、北九州で着々と46店舗。関東上陸近い。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/02/27100035.php


トランジット、博多うどん居酒屋をマイナーチェンジ。こだわりサワーで大人酒場。
「資さんうどん」は、1976年に創業し、北九州市を中心に福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県の7県で59店舗展開している北九州発祥のうどんチェーン店。うどんや丼など豊富なメニューで、子供から年配客まで客層が幅広い。天丼や鍋焼きうどん等、季節毎に展開する限定メニューが1年を通して楽しめ、とろろ昆布・天かす入れ放題、きざみつぼ漬け取り放題も、資さんうどんの魅力。
店舗で1個ずつ丁寧ににぎる「ぼた餅」は、春・秋のお彼岸期間中は1週間で27万個、年間530万個を販売する名物メニュー。店内は、座敷席、テーブル席、カウンター席と様々な種類の座席を用意し、家族連れから、友人同士、一人客まで利用しやすくなっている。
現在の佐藤崇史社長は3代目。慶應義塾大学卒業後、1997年にソニーに入社。2001年にボストン・コンサルティング・グループに転じ、06年に「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングに入社。経営変革などの要職を歴任。そして2018年に資さんにジョインした。

「資さんしあわせセット」880円

「資さんうどん 別府店」
■所在地: 大分県別府市汐見町10
■営業時間: 9時~25時(L.O. 24時30分)
■店休日: 年中無休
■客席: 86席
■駐車場: あり(春木川パーク東側駐車場:50台)
