すかいらーく、ロボット3千台導入完了。片付け時間、店内歩行数が減った。

 株式会社すかいらーくホールディングス(本社・東京都武蔵野市、代表取締役会長兼社長:谷 真)が、22年12月27日に「ガスト」「しゃぶ葉」「バーミヤン」をはじめとする全国約2,100店舗に3,000台のフロアサービスロボットの導入を完了したと発表した。

<関連記事>
2016年は外食におけるロボット元年!ロボット活用レストラン登場。上場企業同士のM&Aも。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2016/12/29101837.php

配膳ロボットってホントに使えるの? 直営240店導入の「焼肉きんぐ」が感じた魅力は人件費削減じゃなかった
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/10/0781359.php

配膳ロボットは「時給277円」の働き者。大手だけでなく、中堅にも急速に普及の勢い
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/11/1090008.php


 導入にあたり、ロボット専任インストラクターが全店舗に出向き、顧客・従業員の声をもとにした改善活動を重ね、人とロボットが協働するサービス開発に力を入れている。お客様アンケートでは9割がロボット導入に「大変満足」「満足」と応えた。効率面では、導入前後で、ランチピークの回転率が2%アップし、片付け完了時間が35%カットでき、スタッフの店内歩行数が42%も減った。顧客満足度がアップし、働きやすい職場環境作りに役立っている。

 2021年8月よりフロアサービスロボットの導入をスタートし、 22年12月までに2149店舗へ3000台を導入することを目標としていたが、その通りに達成した。

roboneko.gif

取材・執筆 : 加藤一 2022年12月23日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ