スパイスワークス、食と祭りの殿堂「浅草横町」。さあ、インバウンド!

 株式会社スパイスワークスホールディングス(本社:東京都台東区、代表取締役:下遠野 亘)が、東京楽天地浅草ビル(所在地:東京都台東区浅草2-6-7)4階に、食と祭りの殿堂「浅草横町」を7月1日(金)にオープンさせる。

<関連記事>
スシロー新業態「杉玉」開発秘話、大企業の実直さと酒場作りの遊び心。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2018/05/18112416.php

インバウンド客、8割が歓迎。外国人観光客受け入れ再開。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/06/1482832.php

「インバウンド再開でエンタメ外食が復活の兆し」 でも、なんで料理に力を入れないの?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/06/2483011.php


 「浅草横町」には、日本のハレ文化を体験しながら食事が楽しめるエンタメ酒場7店舗が集結。ハレの日のような賑やかな装飾や看板に溢れ、毎日、大道芸人が飲みの場を盛り上げる。 週末ともなると店内を「よさこい」「阿波踊り」「盆踊り」と各団体が参加して、祭り気分もさらにヒートアップ。どこか懐かしく新しい「浅草横町」は、日本の祭り文化と食文化を紐づけて世界へ発信する新名所として、 浅草を盛り上げるという。

 焼鳥、ホルモン、韓国、寿司、うなぎなど7店舗に加え、着物で祭り気分が楽しめるようにレンタル着物店「Wargo」も誘致した。

 東京楽天地浅草ビルには、1Fに「まるごとにっぽん」、1~2Fに「ユニクロ」、3Fに「スシロー」、5~13Fに「リッチモンドホテル」が入居している。

asakusa.gif

asakusa3.gif
きものレンタル Wargo

asakusa2.gif
東京楽天地浅草ビル

取材・執筆 : 加藤一 2022年7月1日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ