タイ屋台999、千葉でタイ野菜生産。中食・小売にもタイ素材を卸したい。

 「タイ屋台999(カオカオカオ)」を展開する株式会社カオカオカオ(本社 : 東京都中野区、代表取締役 : 新井 勇佑)が、千葉農産株式会社(本社 :千葉県富津市、代表取締役 : 白石 賢三)と提携し、タイ料理の野菜・ハーブの栽培実験を行う。

<関連記事>
マンゴツリー、JA全農と業務提携。タイ食材の国産化を加速。
https://www.foodrink.co.jp/news/2019/03/26114530.php

バケツに生ビール?!タイ屋台でフォトジェニック。
https://www.foodrink.co.jp/monday/2017/12/25155643.php

"エンドレスパクチー"が話題の「タイ屋台999」、第二号店が新宿三丁目に6/14(水)オープン。
https://www.foodrink.co.jp/news/2017/06/15140112.php


 パクチー、ガパオ、青パパイヤなどを750坪の専用ファームで栽培する。今後、加工工場を設け自店だけでなく中食・小売にも販売する計画。生産から流通、販売まで一気通貫したスマートサプライチェーンを構築する「Farm to Tableプロジェクト」を掲げており、その第一弾となる。

 「999」はバンコクの屋台をイメージしたもので、タイ旅行に行った気分を味わえる。2014年に東京・中野で1号店をオープン。現在、新橋、新宿、日比谷、二子玉川、大阪・梅田の5店舗を展開している。タイ料理業界シェアNo.1を目指すという。

999.gif
タイ屋台999 日比谷グルメゾン店

取材・執筆 : 加藤一 2021年11月17日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ