三光マーケ、鮪の「海商」再生決定。予定通りに水産事業へ。

 株式会社三光マーケティングフーズ(本社:東京都中央区、代表取締役:長澤 成博)は、民事再生手続中である株式会社海商(本社:静岡県浜松市、代表取締役:船坂 敏之)が会社分割して設立する、新会社の再生手続きの再生計画認可決定が9月13日に確定したと発表した。

<関連記事>
三光マーケ、民事再生中の水産卸から事業承継。沼津漁協組合権とのシナジー。
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/08/3081746.php

マグロ王子が大手町に降臨。「鮪のシマハラ、コロナだからこそ出店しなきゃいけないんですね」https://www.foodrink.co.jp/management/2021/05/1085202.php

長崎漁港とコネクションで「東京鮪酒場」誕生。
http://archive.foodrink.co.jp/member/201009/100908-2.php


 株式の取得については、11月1日の予定。海商から水産物(マグロ及びその他の鮮魚等)の小売、卸売、加工業の全部の事業を承継するためには、再生計画認可が条件となっていた。水産事業に晴れて進出できる体制が整った。

kaisho.gif
海商HP https://www.kaisho-group.co.jp/

取材・執筆 : 加藤一 2021年9月14日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ