2022年12月16日 07時05分 【11月月次】消費者の生活防衛?回復は足踏みに。 ツイート 【記事のポイント】●伸び率は鈍化●回転寿司やステーキ業態、焼き肉業態などの苦戦が目立つ●生活防衛で外食頻度が減少<関連記事> 【10月月次】ペッパーフード105.7%、ステーキ業態も回復している。https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/11/2970031.php 【9月月次】居酒屋業態、収益均衡ラインまで回復してきた。10月は単月黒字化する可能性あり。https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/10/2470011.php 【8月月次】既存店売上高は、前年度月の反動で多くの企業で売上高の回復が見られた。https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/09/2775318.php 取材・執筆 : 鮫島誠一郎 2022年12月15日