新業態連発のダイナックが今度はアジアン酒場を出店。完成度は高いが集客はまだ厳しい?

IMG_5299.JPG
Asian Night Market ニューハノイ


【記事のポイント】

●アジアローカルフードをアレンジしたアジアン酒場 
●185席の大箱で内装の造り込みがすごい 
●日曜夜でたった◯組!? 集客が課題か


<関連記事>
ダイナックの新業態「もんじゃのえびせん」が11/30天満にオープン。もんじゃ不毛の地、大阪で流行らせられるか?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/11/2872919.php

オフィス街ドミナント戦略のダイナックが初の大衆エリア天満に挑戦。Z・ミレニアム世代向けの新業態で挑む!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/08/2691710.php

「ここ最近の業態開発力がすごいダイナックが、またやってくれた」 同質化するシュラスコ業態をキュレーション。差別化要素は『体験の提案』にあり。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/09/1370003.php


取材・執筆 : ニノスケ 2022年12月15日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ