『焼肉の和民』が大苦戦。デフレ路線へ。「コロナ禍での勝ち組、負け組はどこだ?【第3弾】焼肉チェーン編」

タイトル画像.jpg
競争が激化する焼肉市場

外食業態が大きな痛手を蒙ったコロナ禍。その中でも、比較的に好調といえるのは、ファストフード、そして焼肉カテゴリです。無煙ロースターが各席に配置されているため、店内の空気が定期的に入れ替わり、換気はバッチリ、空気感染の危険性が低いことから、安心して楽しめる外食としてハレの日に食事ができる場所として選ばれています。しかし、すべてが勝ち組かと思ったら、詳しく分析するとそうではありませんでした、勝ち組、負け組はどこだ?「第3弾」をお届けします。

<関連記事>
 「勝ち組、負け組はどこだ?」中華チェーン、コロナ禍で明暗分かれる。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/03/0971954.php

「勝ち組、負け組はどこだ?【第2弾】」ご飯系チェーン9ブランドの2年間を振り返る。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/03/2982838.php

物語コーポレーションが焼肉チェーン日本一を宣言?「かるびとはらみ」で、牛角・焼肉ライクのマーケットを奪取。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/05/0784900.php


取材・執筆 : hideki.s 2022年4月5日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ