心斎橋パルコ、天王寺ミオなど商業施設でウケる酒場業態?「ニューツルマツ」の強みを探る

1,トビラ候補1.jpg

大阪の商業施設で人気の酒場業態がある。「寿司と天ぷら ニューツルマツ」は、大阪日本橋の路面に2020年3月にオープンするや即人気店入り。11月には上本町ハイハイタウンに「酒場スタンド ニューツルマツ2」、翌21年3月に心斎橋パルコに「地下酒場スタンド ニューツルマツ3」、そして3月22日、天王寺ミオに「旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ4」をオープン。酒場業態がなぜ商業施設でウケているのか。最新店を訪問して秘訣を探った。

<関連記事>
「わい家」で一世風靡した長谷川氏、全店閉店から「天ぷら酒場 天ぷらY」で大復活!(前編)
https://www.foodrink.co.jp/management/2019/04/22123618.php

「わい家」で一世風靡した長谷川氏、全店閉店から「天ぷら酒場 天ぷらY」で大復活!(後編)
https://www.foodrink.co.jp/management/2019/04/2394520.php

大阪の人気店が集合した話題の飲食横丁「お初天神裏参道」が3月20日遂にオープン!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2015/03/24142131.php

取材・執筆 : 西尾明彦 2022年3月29日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ