ガストの「肉祭り」に男性労働者が殺到。肉定食が得意な松屋は戦々恐々?


IMG_2820.jpg

 「ガスト」に行くと、最近気づくことがある。やたらに「肉推し」で、ボリューム感たっぷりのメニューが増えていることだ。コロナ禍で客数が減る中でも、客数が減らない男性労働者向けを拡充したのが理由。さて、ボリュームある定食に定評がある「松屋」はどうでる?

<関連記事>
から好し併設ガスト、600店舗を突破。テイクアウト需要は全国規模
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/01/2685414.php

すかいらーく「から好しINガスト」で売上8%増。寿司扱い店も拡大
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/11/1690401.php

すかいらーく、「ジョナサン」を見限り「新型ファミレス」に注力。キーワードは「小さな非日常体験」と「客単価1500円」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/05/0774553.php

取材・執筆 : 山口亮太 2021年8月22日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ