やっと決まった「酒提供」のルール。でもまだこれだけの疑問があるんですが、教えて小池さん!


5130375_m.jpg

 6月21日(月)に始まるまん延防止等重点措置における酒提供の条件がようやく決まった。東京都・大阪府の場合、「2人客まで、11〜19時、90分」が基本だが、現場はどうすればよいか不透明な部分が多く、飲食店からは疑問の声が上がっている。その疑問と現在、分かっている詳細ルールを解説する。

<関連記事>
【速報】東京都の酒解禁条件「2人客まで、11〜19時、90分」
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/06/18185643.php

【速報②】まん防決定だが、禁酒令判断は知事に。小池は外食を壊滅させてオリンピック・ファーストを選ぶのか?
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/06/17180553.php

【禁酒令】酒解禁を巡る「ドタバタ劇」。小池知事は、なぜ決められないの?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/06/1883051.php

取材・執筆 : 山口亮太 2021年6月20日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ